栃木県 日光戦場ケ原 北関東の紅葉名所

スポンサーリンク

栃木県 日光戦場ケ原 北関東の紅葉名所

戦場ヶ原は、奥日光に広がる日本有数の湿原で、日光火山群の噴火でせき止められたかつての湖が湿原化したものです。
例年9月下旬から10月上旬に草原一帯が赤や黄に染まる草紅葉を見ることができます。
草紅葉の周りにはカラマツやシラカバなどの木々が黄葉し、遠くに紅葉で彩られた男体山の姿が望めます。
草紅葉の見ごろは9月中旬~10月上旬、カラマツは10月中旬~下旬。
湿原をぐるりと囲む自然探究路は2時間ほどで歩けるハイキングコースになっていて、湯滝から戦場ヶ原を横断するコース周辺が見事な紅葉となります。
0083.栃木県 日光戦場ケ原2
名前の由来は、この地が中禅寺湖をめぐって男体山の神と赤城山の神が争った「戦場」だったという神話からとされています。

【紅葉情報】

見 頃:9月中旬~10月下旬
主な紅葉樹種:カエデ、シラカバ、カラマツ、ミズナラ、クサモミジ

【基本情報】

所在地:栃木県日光市中宮祠
問合先:0288-22-1525/日光市観光協会
料 金:無料
時 間:散策自由
定休日:散策自由
交 通:JR日光駅→東武バス湯元温泉行きで1時間6分、バス停:赤沼下車、徒歩5分。または東武日光駅→東武バス湯元温泉行きで1時間6分、バス停:赤沼下車、徒歩5分
日光宇都宮道路清滝ICから清滝バイパス、国道120号経由40分
駐車場:あり/162台/無料/三本松、赤松バス停、2カ所にあり
U R L :http://www.nikko-jp.org

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る