桜田淳子を確立させた阿久悠

スポンサーリンク

桜田淳子を確立させた阿久悠

「スター誕生!」第4回決戦大会で最優秀賞を受賞した時、審査員席には昭和の巨星、阿久悠がいたのです。

0003.阿久悠6
受賞後の総評後の総評を促された彼は、

えーと、今日はいろいろ個性豊かな人がね、
あのー最終的に残った人達もみんな違う個性で
非常に楽しみな決戦大会だったです。
そして桜田淳子さん、圧倒的にやっぱり
何社あったんですか?
ほとんどの会社の指名があったと言うことは
いわゆるね、それだけ非常にアピールするものが強いと言うことで
僕らも全く同じ意見で、非常に楽しみにしています。

0003.阿久悠2

この時から思い入れが強かったのでございましょう。
彼女との出会いを後のテレビ番組で阿久悠はこう振り返りました。

「いやこれはもう、スター誕生の予選会の時の何十人かの応募者の中に、何もしないでいたのに、絶対この子合格出そう、合格にしたいと。
なんとか音痴でなければいいがなと、みんなで。
それぐらいやっぱり光るっていう、まぁ、普通結構日常的に光る個性だとかあの子光っているねとか言いますけど、ほんとそんな風に見えた。
「スター誕生!」っていう番組をやったばっかりに、アイドルの詩ばっかり書いてる時期があって、それはそれで面白かったんですよ。
30過ぎている男がね、15,6に変装するわけですから。
15,6の気持ち、オレはわかるよっていうか、あるいは詩を渡した時に
「どうしてわかるんですか?!」
って、こう自分の私生活言い当てられたように驚く様に快感を覚えていたりしてたんですけどね。

0003.阿久悠3

桜田淳子はオーディション会場でそれほど緊張もせず、友人達と楽しそうに雑談していました。
その様子を偶然目撃した阿久悠は、彼女にひときわ輝くものを感じ取り、第一印象そのままの清純で純朴なイメージの詩を提供したのでした。

デビュー曲「天使も夢見る」を皮切りに、NHKの連ドラ主題歌「白い風よ」を除いて「もう戻れない」まで、19曲のシングル曲の詩を続けて提供します。
「アイドル桜田淳子」は阿久悠によって世に出されたと言っても過言ではないでしょう。
コンビを組む作曲家は、中村泰士、森田公一。
見事なマッチングで、彼女のキャラだけではなく楽曲の後押しがあってこそ、イメージを作り上げたのだと思います。

 

特集:桜田淳子 アイドルがアイドルであった時代

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【特集】江ノ電 各駅停車の旅

【特集】永遠の70年代アイドル

アーカイブ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る