アーカイブ:2016年 5月

  • 喜劇役者 伊東四朗

     喜劇役者 伊東四朗 四朗ちゃん、最近世代を超えて支持する人が増えてきているみたい。 地味だけど、ふと気が付くと大きな存在の人だって。 四朗ちゃんて誰かって? 伊東四朗 四朗ちゃんよ。 四朗ちゃんはあんま…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊東四朗 その生い立ち

    伊東四朗 その生い立ち 四朗ちゃんはね、東京の下谷、今の台東区台東で生まれたの。 1937年、昭和12年だから、あたしよりちょっと上よね。6月15日が誕生日、よく覚えているでしょ。 本名「伊藤 輝男」。 五人兄弟…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊東四朗 舞台に立つ

    伊東四朗 舞台に立つ 四朗ちゃん、働き通しの毎日でも、やっぱり舞台は好きだったのね。 良く見に行ったって言ってたわ。 四朗ちゃんのバイト仲間に、「船本ちゃん」って言う人がいたのね。 船本ちゃんは、早稲田大学に…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊東四朗 劇団時代 女心はわからない

    伊東四朗 劇団時代 女心はわからない 見事劇団デビューを果たした四朗ちゃん。 さて、その時の芸名は今と違うの。 「伊藤 証」 って言ったのね。 巷では「一等賞」からきてるって言われることもあるけど、違うのよ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊東四朗 てんぷくトリオ時代

    伊東四朗 てんぷくトリオ時代 四朗ちゃん、やっと役者として芽が出始めて、演技も板についてきた頃、石井均一座が解散しちゃったのよ。 なんでも、関西の松竹家庭劇の曾我廼家十吾さんに呼ばれて、めぼしい座員を連れて行っちゃっ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊東四朗 演芸ブームからの脱却

    伊東四朗 演芸ブームからの脱却 1965年昭和40年、四朗ちゃん28歳の時だったわ。 日本テレビの『九ちゃん!』ていう番組にてんぷくトリオでレギュラーで出たの。 この時のプロデューサーが井原高忠さん。 日本のバラ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊東四朗 テレビやドラマに引っ張りだこ

    伊東四朗 テレビやドラマに引っ張りだこ 井原高忠さんのおかげで『九ちゃん!』で花咲いて、トリオブームが去ってもてんぷくトリオが残ることができたと言ってもいいと思うわ。 なんせ、映画界の巨匠、市川崑監督は「てんぷくトリ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊東四朗 てんぷくトリオ 19年目の解散宣言

    伊東四朗 てんぷくトリオ 19年目の解散宣言 またてんぷくトリオの話になるんだけど。 『お笑いンステージ』が1972年に始まって活躍の場が開けて、さぁっていう時に翌年1973年、戸塚睦夫ちゃんが病気で亡くなっちゃった…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊東四朗 ベンジャミン伊東と小松の親分

    伊東四朗 ベンジャミン伊東と小松の親分 電線音頭って?  デンセンマンって? 四朗ちゃんが大ブレイクした番組知ってる? みんな知ってるわよね。 『みごろ!たべごろ!笑いごろ!』ね。1976年から始まったのね。 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊東四朗 見ごろ!食べごろ!笑いごろ!キャンディーズとの共演

    伊東四朗 見ごろ!食べごろ!笑いごろ!キャンディーズとの共演 四朗ちゃんがキャンディーズと共演したって言っても、歌番組じゃないわよ。 そう、やっぱり「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」の中のコントね。 キャンディーズっ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】江ノ電 各駅停車の旅

【特集】永遠の70年代アイドル

【特集】温泉三昧 箱根十七湯巡り

アーカイブ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る