京名物 五色豆発祥の老舗 豆政 夷川五色豆 京都手みやげ

スポンサーリンク

京名物 五色豆発祥の老舗 豆政 夷川五色豆 京都手みやげ

京名物 夷川(えびすがわ)五色豆は、明治20年頃初代政吉が考案いたしました。
五色とは 青は木、赤は火、黄は土、白は金、黒は水を表し、合わせて大地を象徴するものを表します。
古くよりこれらの色は「災いを除き幸福を願う瑞色」と尊ばれ、鴨川の清流に晒す京友禅の風情・優雅さを思い、宮中のこの五彩色を使い作られました。
豆政 夷川五色豆1

まず厳選された良質のえんどう豆を京の湧き水に浸して柔らかく仕込み、直火煎り掛けは豆が焦げ付かないようじっくりと5回行い、大きな粒に仕上げていきます。
煎った豆は1日冷まし、職人の手で一粒ずつ丁寧に選別します。ここに五色豆発祥の誇りを感じるひと手間です。
仕上げの砂糖がけには5日かかります。砂糖をかけては乾かすという作業を5回繰り返すのです。
このように五色豆は出来上がるまでに10日を掛けて作り上げます。

これでこそ柔らかく歯ごたえも良く、いくらでも口に運ぶ五色豆が出来上がります。
まず口に入れ、周囲の砂糖をすこーし溶かして噛むと、砂糖の甘さと豆の香ばしさのハーモニーが味わえる至福の時でございます。

京友禅の風情を映す五色の豆は、縁起物としても親しまれ、京都の代表銘菓となりました。
豆政 夷川五色豆4

一粒口に運び、今日の雅に浸ってみてはいかがでしょうか。

京都府京都市中京区夷川通柳馬場西入る六丁目264
Tel:075-211-5211 
営業時間:8:00-18:00
定休日:日曜日

参照:http://www.mamemasa.co.jp/

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る